タイ・バンコク – ターミナル 21 ラーマ3 (Terminal 21 RAMA 3) – バリアフリー情報 & 車いすレンタル

タイのバンコクにある巨大なショッピングモール、ターミナル 21 ラーマ3。
バンコクのターミナル21と言えば、アソークにあるターミナル21が有名ですが、
2022年に新しくチャオプラヤー川沿いにできたバンコクで2つ目のターミナル21です。
レストラン、ショッピング、カフェ、映画館がそろう巨大ショッピングモールです。
ターミナル 21 ラーマ3のバリアフリー情報や、車いすを借りる方法をまとめていきます。

目次 [非表示]
住所
ターミナル 21 ラーマ3への行き方
車の場合
バンコク中心地から南側のチャオプラヤー沿いのラーマ3世通りに面しています。
近くに高速道路の IC もあり、バンコク中心地から、渋滞がなければ、20分程度でアクセスが可能です。

電車の場合
BTS 「Surasak(スラサック)」駅から、無料のシャトルバスが出ています。

「Surasak(スラサック)」駅からシャトルバスは乗らなかったので、駅からの乗り場は不明ですが、
ターミナル21ラーマ3の正面入り口横に、シャトルバスの乗降車場があります


バスの本寸は少なく、1時間に1回程度です。

バスの場合
ターミナル 21 ラーマ3の正面入口目の前にバス停があります。

バスでのアクセスはとても便利ですが、私たちは渋滞にはまり、バンコク中心地に帰るのにかなりの時間を要しました。

ターミナル 21 ラーマ3への入り方
正面入り口から入場できます。

ターミナル 21 ラーマ3 – バリアフリー情報
ターミナル 21 ラーマ3内はエレベーターもエスカレータも十分にあります。

通路は平らで歩きやすく、通路も広いので、快適に移動が可能です。

ターミナル21と言えば、各フロアのオブジェが有名です。


エレベーターホール。

ターミナル 21 ラーマ3 – トイレ情報
ターミナル21と言えば、ユニークなトイレで有名です。
G階トイレ
G階は、イングランドをモチーフにしたフロアです。

多目的トイレ

一般トイレ



3階トイレ
3階は日本をモチーフにしたフロアです。

多目的トイレ

一般トイレ



5階トイレ
5階はサンフランシスコをモチーフにしたフロアです。
多目的トイレ


一般トイレ

ターミナル 21 ラーマ3 – 車いすレンタル
借りる場所
G階のインフォメーションで借りることができます。

借りる方法
インフォメーションカウンターで係りの方に、
「車いす使いたい」旨を伝えれば、貸していただけます。

ベビーカーも借りることができます。

名前、連絡先の記入をし、パスポートなどの ID 預け入れが必要で、パスポートを預けました。

返却方法
借りたインフォメーションに返却します。
借りたときに渡された貸し出しカードと引き換えに、パスポートや ID が返ってきます。

借りられる車いす
一般的な車いすです。



